2022年上半期によく聴いていた曲
年末になったら「2022年のベストソング」的なものをまとめようと思っているけれど
(とか言って去年はやらなかったけど…笑)
その前に1度半年で区切ってもいいかなと思ったので、上半期の個人的ベストソングをまとめました!
楽曲10曲と、オマケとしてアルバム3作挙げています。
聴いたことがない曲があれば、ぜひ聴いてみてくださいね◎
2022年上半期によく聴いていた曲
「ミックスナッツ」Official髭男dism
「SPY FAMILY」の人気ぶりとあわせると、
2022年上半期はこの曲無しには語れないでしょう。きっと。
▼関連記事
【ライブレポート】Official髭男dism「one – man tour 2021-2022 – Editorial -」 2022.03.19@さいたまスーパーアリーナ
「ニュー・マイ・ノーマル」Mrs. GREEN APPLE
「ミセスが帰ってきたー!!!」と叫ばずにはいられない。
これからの活動が楽しみですね!
「DOSE」Da-iCE
『REVERSi』をアルバム部門に入れようか迷ったけど、
収録されている中でこの曲を断トツに聞いているのでこっちにしました。
「最低最悪」マルシィ
バラード系のマルシィも好きだけど、疾走感のある曲も好き。
今1番ライブを見たいアーティストかもなあ。。
「うぉ」優里
アルバム『壱』も良かったけれど、この曲好きすぎてこっちに入れました。かっこいい。
▼関連記事
【ディスクレビュー】優里「壱」アーティスト“優里”を存分に感じられるアルバム
「Habit」SEKAI NO OWARI
歌詞が強すぎる。
ダークモードなセカオワ、いいですよね。
「Grow Old With Me」SHE’S
自然と口ずさみたくなっちゃう。
幸福感に満ちた雰囲気が好き。
「流星のカケラ」GReeeeN
何年経っても名曲を生み出すGReeeeNの凄さを感じた曲。
「星が泳ぐ」マカロニえんぴつ
「星が泳ぐ」で花火用語だけど、
「泳ぐ」って歌詞の「海」とも関連付けられてるのかも…と最近気づきました。
「青いの。」go!go!vanillas
明るい曲調とちょっと切ない歌詞のギャップが好きです。
MV、みんな制服似合うなw
▼関連記事
【ディスクレビュー】「青いの。」go!go!vanillas
2022年上半期によく聴いていたアルバム
「ハッピーエンドへの期待は」マカロニえんぴつ
なるべく違うアーティストの作品を紹介しようと思ったけれど、
マカえんだけは避けられなかった…
1曲1曲アレンジがかっこよすぎる。
▼関連記事
【ディスクレビュー】「ハッピーエンドへの期待は」マカロニえんぴつ
「この掌がまだ君を覚えている」moon drop
このアルバムで私は完全に沼に落ちたので、彼らの大優勝。
▼関連記事
【ディスクレビュー】「この掌がまだ君を覚えている」moon drop
「フレデリズム3」フレデリック
全体を通してものすごい疾走感で、
初めて聞いた時「え?もう終わり?」ってなったのをよく覚えてます。
物足りないから繰り返し聴いて、気づいたらもう頭から離れなくなるやつね。
特に冒頭の「ジャンキー」→「YONA YONA DANCE」の流れが最高。
終わりに
2022年によく聴いていた曲&よく聴いていた作品でした!
既に7月は個人的にグッときた曲&アルバムが大量にリリースされているんですが、
年間はどうなっちゃんでしょうかね…笑
2022年上半期、皆さんはどんな曲を聴いていましたか?